忙しい経営者の時間を作る!社長が抱える雑多な事務業務を引き取るサービス
本来やるべき「社長の仕事」に専念しませんか?

忙しい社長から
「やるべきことに時間を使える社長」に変わる

忙しい経営者の時間を作る!社長が抱える雑多な事務業務を引き取るサービス
本来やるべき「社長の仕事」に専念しませんか?

丸投げでOK!
社長の時間を生み出すチーム

社長を雑多な業務から開放する

社長が抱え込む業務「御社のWEBじむ部」が引き取ります。

御社のWEBじむ部は、業務の引き継ぎ、指示書の作成などの業務管理の手間をかけずに自分の業務を任せることが出来るサービスです。

忙しい社長(またはスタッフ)の業務を見直し、切り離し可能な業務を洗い出します。

また、社長が「これは自分がやらないと」と「思い込んでいる」業務も含めて客観的に見直して、過剰で雑多な業務から開放するサービスです。


また、御社のWEBじむ部が業務を管理するので、一般的なオンライン事務代行やクラウドソーシングへの外注化などに比べてマネジメントコストを最小限に抑えることが出来ます。

WEBじむ部って何?
自社では、どれだけ効果がある?
どんな事を任せられるの?
そんな疑問を解消できる

「無料説明会」を随時実施しています。
無料説明会実施中
今すぐ、以下からお問い合わせください。

やるべきことに"時間を使える"社長に変わる!

"現場で忙しい社長"から"社長の時間"を作れる社長に変わる!

丸投げでOK!
社長の時間を生み出す
チーム

社長を雑多な業務から開放する

社長が抱え込む業務「御社のWEBじむ部」が引き取ります。

御社のWEBじむ部は、業務の引き継ぎ、指示書の作成などの業務管理の手間をかけずに自分の業務を任せることが出来るサービスです。

忙しい社長(またはスタッフ)の業務を見直し、切り離し可能な業務を洗い出します。

また、社長が「これは自分がやらないと」と「思い込んでいる」業務も含めて客観的に見直して、過剰で雑多な業務から開放するサービスです。


また、御社のWEBじむ部が業務を管理するので、一般的なオンライン事務代行やクラウドソーシングへの外注化などに比べてマネジメントコストを最小限に抑えることが出来ます。

WEBじむ部って何?
自社では、どれだけ効果がある?
どんな事を任せられるの?
そんな疑問を解消できる

「無料説明会」を随時実施しています。
無料説明会実施中
今すぐ、以下からお問い合わせください。

御社のWEBじむ部でできること

1

業務の洗い出し

どんな業務を抱えているのかを洗い出し。WEBじむ部が一緒に業務の洗い出し、誰がいつ何のためにやる業務かを整理。

2

業務の仕分け

洗い出しが終わったら、ヒアリング。
誰がやるのがベストなのか、社内業務か外部業務か等、効率よく業務を進められるアドバイスもいたします。

3

そのまま発注

外部に任せる業務が分かったら、依頼するかしないかを決めていただき、お知らせくだされば、そこから先はWEBじむ部が仕事を回していきます。

御社のWEBじむ部でできること

1

業務の洗い出し

どんな業務を抱えているのかを洗い出し。WEBじむ部が一緒に業務の洗い出し、誰がいつ何のためにやる業務かを整理。

2

業務の仕分け

洗い出しが終わったら、ヒアリング。
誰がやるのがベストなのか、社内業務か外部業務か等、効率よく業務を進められるアドバイスもいたします。

3

そのまま発注

外部に任せる業務が分かったら、依頼するかしないかを決めていただき、お知らせくだされば、そこから先はWEBじむ部が仕事を回していきます。

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

御社のWEBじむ部の対象範囲

「WEBじむ部」は、よくあるデータ入力等の単純作業だけでなく、比較的、クリエイティブな業務も対応可能です。

ブログ、ソーシャルメディアの投稿、運用業務やメルマガ等の配信設定、画像作成など、様々なオンライン業務を行うことが可能です。

詳細は、個別にお伺いしたうえで判断することになりますが、オンラインで対応可能な作業はある程度対応可能です。

*注意:専門性の高い業務については、「専門性の高さ」、「成果」を追求する場合は、別途、専門家にご相談頂くようお願いします。

御社のWEBじむ部の対象範囲

「WEBじむ部」は、よくあるデータ入力等の単純作業だけでなく、比較的、クリエイティブな業務も対応可能です。

ブログ、ソーシャルメディアの投稿、運用業務やメルマガ等の配信設定、画像作成など、様々なオンライン業務を行うことが可能です。

詳細は、個別にお伺いしたうえで判断することになりますが、オンラインで対応可能な作業はある程度対応可能です。

*注意:専門性の高い業務については、「専門性の高さ」、「成果」を追求する場合は、別途、専門家にご相談頂くようお願いします。

対応業務

通常業務

フロント集客系業務

Facebook
Youtube
Wordpress
動画投稿
WEBサイト運営
広報担当
SNS運用
メルマガ運用代行
メルマガ配信
メルマガ設定、編集

バックヤード業務

コンテンツ制作
レポートPDF化
デザイン
オウンドメディア
バナー作成
広告画像作成
動画編集
データ、リサーチ系
リサーチ
データ収集
データ入力
データ化
管理

専門業務

フロント集客系業務

集客、
コンバージョン支援
LP制作支援
コピーライティング

バックヤード業務

システム設定サポート
システム管理
システム設定

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

御社のWEBじむ部の特徴、強み

「WEBじむ部」は、よくあるデータ入力等の単純作業だけでなく、比較的、クリエイティブな業務も対応可能です。

さらに、「WEBじむ部」の強みなのが、「社長の業務を分解して引き取る」仕事です。



例えば、社長がメルマガを書くという仕事。「企画・構成」、「執筆」、「配信設定」の3つの業務に分解できます。

社長は、「企画・構成」だけ行い、「伝えたい内容のメモと口頭説明録音データ」をご用意頂き、執筆、配信設定までを「WEBじむ部」で行う、といった事も可能です。

1

「社長の時間を作り出す
専門の部署」であること

仕事は基本丸投げでOK。

作業だけ引き受けて「少し楽」ではなく、管理、体制づくりで「ずっと楽」。ブラックボックスになっている業務も丸ごと引き受けて整理。WEBじむ部が社長の仕事引き受け専門部署になり指示、管理なしでも仕事が順調に回る状態に。社長が面倒だと思う業務、苦手な業務、などなどまるっとお任せいただけます。
社長様に時間単価の低い作業をさせません。

2

面倒な外注管理が不要。
仕組み化で日々品質が上がる

クラウドソーシング等で外注化する際の課題は、管理に手間がかかるという点。

「WEBじむ部」は「作業」だけでなく、仕事の管理も丸ごと引き受け。
また、業務フローの整理やマニュアル化を行うため、日々業務の品質と時間が改善され、日を追う毎にコスパが上がります。

マニュアル化、複数人担当制を採用しているので、突然仕事が止まるという心配もありません。

3

厳選された人材と「上司検定」
により、トラブル回避

「WEBじむ部」では、スキルだけでなく、モラル、価値観に重きを置いた選抜プロセスを採用しています。
そのため、100名の応募に対して最終合格するのは1~2名と厳選された人材のみと契約。スキルがあっても、仕事の進め方、コミュニケーションで問題がある人材は採用しない仕組みです。
また、お客様にも事前に「上司検定」を受けて頂き、仕事の任せ方などを知って頂くことでトラブルを極力回避する工夫をしております。

御社のWEBじむ部の特徴、強み

「WEBじむ部」は、よくあるデータ入力等の単純作業だけでなく、比較的、クリエイティブな業務も対応可能です。

さらに、「WEBじむ部」の強みなのが、「社長の業務を分解して引き取る」仕事です。



例えば、社長がメルマガを書くという仕事。「企画・構成」、「執筆」、「配信設定」の3つの業務に分解できます。

社長は、「企画・構成」だけ行い、「伝えたい内容のメモと口頭説明録音データ」をご用意頂き、執筆、配信設定までを「WEBじむ部」で行う、といった事も可能です。

1

「社長の時間を作り出す
専門の部署」であること

仕事は基本丸投げでOK。

作業だけ引き受けて「少し楽」ではなく、管理、体制づくりで「ずっと楽」。ブラックボックスになっている業務も丸ごと引き受けて整理。WEBじむ部が社長の仕事引き受け専門部署になり指示、管理なしでも仕事が順調に回る状態に。社長が面倒だと思う業務、苦手な業務、などなどまるっとお任せいただけます。
社長様に時間単価の低い作業をさせません。

2

面倒な外注管理が不要。
仕組み化で日々品質が上がる

クラウドソーシング等で外注化する際の課題は、管理に手間がかかるという点。

「WEBじむ部」は「作業」だけでなく、仕事の管理も丸ごと引き受け。
また、業務フローの整理やマニュアル化を行うため、日々業務の品質と時間が改善され、日を追う毎にコスパが上がります。

マニュアル化、複数人担当制を採用しているので、突然仕事が止まるという心配もありません。

3

厳選された人材と「上司検定」
により、トラブル回避

「WEBじむ部」では、スキルだけでなく、モラル、価値観に重きを置いた選抜プロセスを採用しています。
そのため、100名の応募に対して最終合格するのは1~2名と厳選された人材のみと契約。スキルがあっても、仕事の進め方、コミュニケーションで問題がある人材は採用しない仕組みです。
また、お客様にも事前に「上司検定」を受けて頂き、仕事の任せ方などを知って頂くことでトラブルを極力回避する工夫をしております。

interview

お客様の声

株式会社 パジャ・ポス
渡部 様
"攻めの業務を2割アップできました!"
パジャ・ポス代表の池本克之氏は、ドクターシーラボ、ネットプライスの社長を歴任し、両社の上場に関わり、「組織学習経営」という独自のメソッドを開発しました。組織学習経営とは、自立した個人が学びながら継続的に成長する組織を形成する、自律成長型組織を創るために、池本氏が考案した手法です。このメソッドを提唱し、企業の成長に寄り添うことを意識したコンサルティングサービスを提供されています。

渡部さんは、同社内でJOELの「御社のWEBじむ部」のサービスをご利用いただいています。
導入開始:2020年7月〜
サービス導入前は、事業をまるごと全部私が担当していたので、手が空かないというのが一番大変なところでしたが、導入してからは「脳内リソース」が削減されたのが大きく、守り⇒攻めに転じることができました!他のことを考えずに自分の仕事に集中できるようになったので、そこも含めると6割くらいは「攻め」に使えるようになったかなと思います。

 WEBじむ部に依頼している仕事は、"月初のルーティンの業務"や"スクールの学習用教材のメルマガ執筆のサポート"です。特に月初のスケジュール設定については、指一本触れずに進めてくださっているので、めちゃめちゃ助かってます!

メルマガ執筆も原稿作成を1からやっていただいていて、当初難しいかと思っていたのですが、ライティングまでお任せできているというのはありがたかったです。

株式会社Handred. 
山下 いづみ 様

"入学率60%増!夢への一歩は「任せる」から始まった"

導入開始:2022年8月〜

株式会社Handred.代表の山下いづみ様は、香川県でネイリストとして活動されています。
リピート率98%、3か月先まで予約が埋まっているなど大変人気があります。
もちろん、この状態に達するまでは様々な悩みや苦労がありました。
そこで、自分と同じような悩みを抱えるネイリストたちに、自身の経験やノウハウを伝えたいという思いから、「爪活コーディネーター協会」や「ネイルサロン攻略アカデミーWith Me Nail」を設立。
主に地方で活躍するネイリストを対象に、単に技術を教えるだけでなく、経営スキル、集客スキル、爪のケア知識、売上アップなどのノウハウを伝えています。
WEBじむ部導入前は、サロン経営や生徒対応をしながら事務作業も行い、それらを忙しくこなすことが「充実感」だと思い込んでいました。
一方、やりたいことに手が回らず悩んでいました

知人の勧めで事務代行を考えましたが、何を依頼したら良いか分からず断念
その後WEBじむ部の説明会で、業務の見える化や整理の大切さを知り「ここだ!」と感じ依頼しました。

現在、"SNS投稿"や"顧客対応"など事務作業を任せ、全国でのセミナーや新事業への挑戦に集中できるようになりました。
また、認定講師も動きやすくなり、ネイルスクール入学率は60%増

雑務から解放され、自分の夢の実現に専念できるようになり心にも余裕が生まれています。

NPO法人ヘルスコーチ・ジャパン
最上 輝未子 様

"講座運営の効率化に成功!運営が劇的にラクに"

導入開始:2021年5月〜

NPO法人ヘルスコーチ・ジャパンは、組織と社会の元気づくりを目的に2008年に設立され、全国90名と共に定期的な講座を実施しています。
2016年には国際コーチング連盟認定プログラムの提供を開始し、オンライン学習システムを導入。
受講者が会員サイトで予習・復習できる環境を整えました。
元々、WEBじむ部を知る前から、事務代行サービスを検討していました。
理由は、サービスの特徴の一つとしていた学習者の講座録画閲覧の対応ができていなかったからです。

とはいえ料金が妥当か分からないなどの不安もあり、事務代行の利用には迷いもありました。
しかし、他社のサービスよりもWEBじむ部の方が信頼できると感じ、依頼することにしました。

WEBじむ部には、"オンライン講座の録画編集・学習用会員サイトへのアップロード"や"ブログ記事の文字起こし・修正"といった業務を依頼しています。
日々の業務の流れが効率化され、負担が大幅に軽減されたと感じています。
本来やるべきことに集中できるようになりました。

もしWEBじむ部を利用していなければ、私自身が疲弊していたと思います。
一定のルーチン作業がある方には、WEBじむ部を導入することで本業に集中できるようになると思います。
やるべきでない業務は外注し、専念すべきことに集中するのが効率的だと実感しています。

経営コンサルティング業
A 様

"負担激減&売上倍増!WEBじむ部は頼れるパートナー"

導入開始:2020年1月〜

A様は経営コンサル、業務整理コンサル、集客代行などを行っており、クライアント様の事業成長と経営効率化を支援されていらっしゃいます。
以前は全ての業務を自分で抱え込み、限界を感じていました。
 細かな業務説明や工程管理に時間を取られ、本来注力すべきコア業務に集中できず、事業の成長にも支障が出ていました。
そんな中で出会ったのが、単なる作業をする事務代行ではなく業務整理から始めるWEBじむ部のシステムです。

 WEBじむ部は業務の概要を共有するだけで期待以上のアウトプットが得られます。
重要な業務でも業務の目的(目標)、納期の共有など基本的な内容を伝えれば、仕組構築から運用まで一括して任せることができ、細かい指示出しや工程管理の必要もなくなりました

 おかげで、ノンコア業務が激減し、本質的な経営の仕事に集中できるようになりました。
 その結果、収益に直結する業務の割合が増え、売上は倍増しました。
時間的にも精神的にも大きな負担軽減を実現しています。

 WEBじむ部は、私にとって単なる事務代行を超えた頼れるパートナーです。

interview

お客様の声

"攻めの業務を2割アップ
できました!"
株式会社 パジャ・ポス
渡部 様
パジャ・ポス代表の池本克之氏は、ドクターシーラボ、ネットプライスの社長を歴任し、両社の上場に関わり、「組織学習経営」という独自のメソッドを開発しました。組織学習経営とは、自立した個人が学びながら継続的に成長する組織を形成する、自律成長型組織を創るために、池本氏が考案した手法です。このメソッドを提唱し、企業の成長に寄り添うことを意識したコンサルティングサービスを提供されています。

渡部さんは、同社内でJOELの「御社のWEBじむ部」のサービスをご利用いただいています。
導入開始:2020年7月〜
サービス導入前は、事業をまるごと全部私が担当していたので、手が空かないというのが一番大変なところでしたが、導入してからは「脳内リソース」が削減されたのが大きく、守り⇒攻めに転じることができました!他のことを考えずに自分の仕事に集中できるようになったので、そこも含めると6割くらいは「攻め」に使えるようになったかなと思います。

 WEBじむ部に依頼している仕事は、"月初のルーティンの業務""スクールの学習用教材のメルマガ執筆のサポート"です。特に月初のスケジュール設定については、指一本触れずに進めてくださっているので、めちゃめちゃ助かってます!

メルマガ執筆も原稿作成を1からやっていただいていて、当初難しいかと思っていたのですが、ライティングまでお任せできているというのはありがたかったです。

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

お問い合わせ

オンライン業務自動化 
実践ガイドブック 無料DL

【ガイドブック無料プレゼント】
オンライン業務自動化 実践ガイドブック

メールアドレス登録

無料個別相談

サービスの詳細や個別業務の相談など
お気軽にご相談ください。

資料請求

まずはサービスの詳細を
資料で確認したい方はこちらから。

導入実績

WEB広告代理店

経理関係業務、契約書作成補助、メルマガ執筆・配信設定、社内各種ツール設定、スタッフ補助など、総務スタッフとして稼働。社長が社内事務にかける時間を1/3以下に激減。

不動産会社

セミナー開催時のHP日程更新、リマインドメール配信設定、ブログ投稿、グラフィック作成、セミナー開催に関わるフロントエンド業務を対応。担当者不在でも回る状態に。

経営コンサルティング

激務の社員のアシスタントとして活用。多忙のため、手つかずで溜まっていた数カ月分の業務を引き剥がし中。動画編集や顧客へのメルマガ送信。会員サイトコンテンツの更新など。

コーチング協会

負荷のかかったシステム担当社員の負荷軽減。海外製のオンラインラーニングソフトを利用したコンテンツ登録。動画編集(不要部分カット)やアップロード。高機能CRMシステムの中身の情報整理。

導入実績

WEB広告代理店

経理関係業務、契約書作成補助、メルマガ執筆・配信設定、社内各種ツール設定、スタッフ補助など、総務スタッフとして稼働。社長が社内事務にかける時間を1/3以下に激減。

不動産会社

セミナー開催時のHP日程更新、リマインドメール配信設定、ブログ投稿、グラフィック作成、セミナー開催に関わるフロントエンド業務を対応。担当者不在でも回る状態に。

経営コンサルティング

激務の社員のアシスタントとして活用。多忙のため、手つかずで溜まっていた数カ月分の業務を引き剥がし中。動画編集や顧客へのメルマガ送信。会員サイトコンテンツの更新など。

コーチング協会

負荷のかかったシステム担当社員の負荷軽減。海外製のオンラインラーニングソフトを利用したコンテンツ登録。動画編集(不要部分カット)やアップロード。高機能CRMシステムの中身の情報整理。

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 
ジョイント・エレメンツ・コンサルティング
株式会社ジョイント・エレメンツ・コンサルティング
Copyright © 2021. All rights reserved.